ストルテンベルグ事務総長「尊い同盟国トルコのテロ対策における役割は重要」
ストルテンベルグNATO事務総長 「テロ対策におけるトルコの役割は重要」
北大西洋条約機構(NATO)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長は、尊い同盟国トルコのテロ対策における役割は重要であると発言した。

ホワイトハウスでアメリカのドナルド・トランプ大統領と会談したストルテンベルグ事務総長は、会談後に記者たちに発言した。
ストルテンベルグ事務総長は、テロ組織DEASH(ISIL)の首謀者アブー・バクル・アル・バグダーディーの殺害によりアメリカを称え、
「これは国際テロ対策において非常に重要なマイルストーンとなった」と見解を述べた。
シリア北部における危機に対して政治的解決が必要であると指摘したストルテンベルグ事務総長は、次のように述べた。
「われわれはトルコが最も多くテロ攻撃にさらされ、シリア人移民360万人を受け入れている同盟国であることを認めなければならない。もちろん、トルコのシリア北部駐留に関してさまざまな考えが数多くあるが、同時にトルコは尊い同盟国であり、テロ対策におけるその役割は重要である」
ストルテンベルグ事務総長は、トルコとアメリカ間でパトリオットミサイルも含めた防衛システムに関して続けられている対話を歓迎していると述べた。
(2019年11月15日)
コメント
コメントを投稿